アジア諸国の貨幣購買力比較 : 日本とインド |
|
アジア諸国紙・パルプ産業の将来需給状況の概況 |
|
アジア諸国経済開発計画関係資料 |
|
アジア諸国輸出推計表 |
|
[イギリス経済援助の研究 : とくに援助の実施状況とその性格を中心として] |
|
インドにおける主要農産物の長期需給予測について |
|
インドにおける植物香料生産の現状 |
|
インドにおける米の生産費 |
|
インドの経済統計 |
|
インドの食糧(穀類および豆類)生産・州別展望 |
|
インドネシヤの工業優先計画表(1962年) |
|
インド第3次5ヵ年計画における主要工業製品の需要予測 : その方法と資料の紹介 |
|
インド経済の産業連関表 |
|
インド経済の現状と今後の方向 |
|
インド経済総合モデル分析 : 試論 |
|
オランダの援助活動 |
|
カナダの対外援助活動 |
|
スエーデンの援助活動 |
|
デンマークの援助活動 |
|
ノールウェーの援助活動 |
|
フィリピンの農業について |
|
フランスの援助機構 |
|
部内資料 |
|
一次産品輸出と域内協力 |
|
一次産品需要予測の参考資料 |
|
世界の経済成長と貿易 : 1960-1970 |
|
世界貿易マトリックス |
|
世界貿易統計 |
|
世界貿易逆行列 : 1953-1955平均, 1956-1959平均, 1960-1962平均 |
|
東南アジア(インド)の豆について |
|
東南アジアの灌漑面積統計資料 |
|
東南アジア工業製品の生産消費貿易等統計資料リスト |
|
東南アジア諸国(1961-63年)3ヶ年平均鉄鋼品種別見掛消費パターン |
|
東南アジア諸国における一次産品輸出動向 |
|
東南アジア諸国の一人当り国民総生産(1960年価格) |
|
東南アジア諸国の農業政策 |
|
東南アジア諸国の農産物需給予測について注意すべき国別特殊事情 |
|
東南アジア諸国の穀類生産量・面積・収量の実績と成長率統計図表 |
|
東南アジア諸国の経済開発計画 : 発展史的立場からの概観 |
|
東南アジア諸国の肥料工業における最近の開発とその展望 |
|
主要農産物生産量面積単位収量統計表 : 1948/49年〜1962/63年 |
|
主要農産物生産量面積単位収量統計表 : FAO生産年鑑1961年度版による改訂および追加分 |
|
予測参考資料 |
|
産業構造と貿易構造 : 貿易委スケルトン案 |
|
農業生産の経済成長への寄与と農業生産の増大に影響をおよぼす要因 |
|
製鉄所建設援助方式の一事例 : インド国営第4(ボカロ)製鉄所 |
|
国連機関による経済成長予測の方法について |
|
国連貿易会議に出席して |
|
国際産業連関表による世界貿易構造の分析 : 昭和38年度渡部委員会中間作業報告 |
|
国際開発援助機関の概要および援助活動 |
|
工業構造基礎データ |
|
昭和38年度大石委員会研究報告 |
|
欧米諸国の国民所得統計 |
|
現代国際分業原理の一展望 |
|
第3分科会(食糧)資料 |
|
米と農産物価格の国別資料 |
|
米の価格および生産費に関する資料 |
|
米の貿易マトリックスと需給バランス表 : 1958/59〜1962/63年 |
|
米国の対外援助活動について |
|
米州開発銀行 |
|
経済成長長期予測の方法論 : "Agricultural commodioties projections for 1970"(FAO, MAY, 1962)を中心とするMr.L.M.Goreuxとの討論 |
|
経済援助の研究 : 序章 |
|
茶 : 世界の茶 |
|
茶・天然ゴム生産高推計のための資料 |
|
補足融資に関する世銀報告書 |
|
西ドイツの低開発国援助活動 |
|
貿易委員会報告案 |
|
貿易自由化に関する専門家作業部会の報告 |
|
資源委員会資料 |
|
資源開発計画とその現状 |
|
鉄鋼品種別消費パターン |
|
鉄鋼需要予測の方法に関する考察 |
|
韓国第1次経済開発5カ年計画における工業成長の諸目標 |
|
韓国第1次経済開発5ヶ年(1962〜1966年)計画について |
|
食糧バランス表 : 生産・輸出入・国内供給可能量一人当り消費及び栄養供給量 |
|
食糧生産と肥料の関連資料 : インド |
|