愛知県陶磁資料館
Aichi-ken Tōji Shiryōkan
Aichi Prefectural Ceramic Museum (Seto)
Aichiken Tōji Shiryōkan
Aichiken Tōji Shiryōkan (Seto, Aichi, Japon)
Aichi Prefectural Ceramics Museum
VIAF ID: 147727577 (Corporate)
Permalink: http://viaf.org/viaf/147727577
Preferred Forms
-
- 110 2 _ ‡a Aichi Prefectural Ceramics Museum
- 110 2 _ ‡a Aichi-ken Tōji Shiryōkan
-
- 110 2 _ ‡a Aichi-ken Tōji Shiryōkan
- 110 2 _ ‡a Aichiken Tōji Shiryōkan
- 110 2 _ ‡a Aichiken Tōji Shiryōkan (Seto, Aichi, Japon)
- 110 2 _ ‡a 愛知県陶磁資料館
- 110 2 _ ‡a 愛知県陶磁資料館
4xx's: Alternate Name Forms (29)
5xx's: Related Names (8)
- 510 2 _ ‡a Aichi-ken Tōji Bijutsukan
- 510 2 _ ‡a Aichiken Tōji Bijutsukan (Seto, Aichi, Japon)
- 510 2 _ ‡a Aichiken toji bijutsukan
- 551 _ _ ‡a Seto (Aichi, Japan) (inhabited place)
- 551 _ _ ‡a Seto ‡g Aichi-ken ‡4 orta ‡4 https://d-nb.info/standards/elementset/gnd#placeOfBusiness
- 510 2 _ ‡a アイチケン トウジ ビジュツカン
- 510 2 _ ‡a 愛知県陶磁美術館
- 510 2 _ ‡a 愛知県陶磁美術館 (Seto, Aichi, Japon)
Works
Title | Sources |
---|---|
Aichiken tōji shiryōkan shūshū shiryō mokuroku. | |
Aso Saburo | |
Bohemia Gurasu | |
Breaking the mold | |
Ceramic vessels flowering in Owari,17th-19th centuries | |
Current trends in ceramics : vessels and objects : Aichi Prefectural Ceramic Museum / Asahi Shimbun, 22 September - 27 November 1994 | |
Kodai Mesoamerika Andesu bunmei e no izanai | |
Masterpieces from 5,000 years of Japanese ceramics = Japon serami?inin 5000 y?ll?k?aheserleri = 日本陶磁5000年の至宝 : special exhibition | |
Nagano no yakimono : yamaai ni ikizuku tsuchi to honoo no bunka : kikakuten = Ceramics in Nagano : the living art of earth and fire in the mountains | |
Oriental ceramics from the Ataka collection | |
Radiance of stillness and motion: Bohemian glass from the collection of the Museum of Decorative Arts in Prague | |
Seto noberuti : sekai e yume o okuru yakimono = Novelty : figurines, animals, birds/flowers, ornaments | |
Shokuinroku, 1978: | |
Tradition and beauty of ceramic art of 'Sen-cha' | |
アメリカ現代陶芸の系譜, 1950-1990 : 自由の国のオブジェとうつわ /[編集愛知県陶磁資料館, 京都国立近代美術館, 日本経済新聞社]. | |
シンポジウム「平安時代の土器・陶器」 : 各地域の諸様相と今後の課題 | |
セラミックスのあゆみ : 名工試セラミックス部門60年の成果 : 企画展 | |
万国博覧会と近代陶芸の黎明 | |
東南アジアのやきもの | |
中国古代の暮らしと夢 : 建築・人・動物 : 陶器が語る来世の理想郷 | |
陶家の蒐集と制作 = The collection and works of pottery family | |
陶磁のこま犬百面相 : 愛知県陶磁資料館コレクション | |
南山8号・9-A〜D号窯発掘調査報告 : 愛知県陶磁資料館駐車場予定地内 | |
歴史の風景 : 遺跡からのメッセージ = A view from the historical landscape : 'messages' discovered in archaeological sites | |
発掘されたムラと宝ーいにしえの暮らしと技を探る = Unearthed hamlets and treasures : 愛知県埋蔵文化財センター創立20周年記念企画展 | |
古代メソアメリカ・アンデス文明への誘い | |
古陶の美 : 猿投・常滑・古瀬戸・美濃 = Beauty of old pottery : Sanage, Tokoname, Koseto, Mino | |
古陶の譜中世のやきもの = Ceramics of medieval Japan : 六古窯とその周辺 | |
名古屋のやきもの : 茶どころに華ひらく陶芸文化企画展 | |
阿蘭陀焼 : 憧れのプリントウェアー海を渡ったヨーロッパ陶磁 | |
国際現代陶芸展 : 今日のうつわと造形愛知県陶磁資料館完成記念特別企画展 | |
土と炎の世紀 : ノリタケチャイナと製陶王国の100年史 | |
城下町のやきもの : 清洲・名古屋の出土品 | |
本多コレクション展 : 愛知の古陶猿投・瀬戶 | |
尾張の茶道具 = Tea vessels made in the Owari district : 瀬戶・常滑の名工たちをめぐって : 秋季企画展 | |
常滑現代陶芸展 : 企画展 | |
愛知県陶磁資料館所蔵品図錄 = The collection of Aichi Prefectural Ceramic Museum | |
抗菌製品とセラミックス | |
新進陶芸家による東海現代陶芸の今展 = Contemporary ceramic art in Tokai through the expression of young artists : 企画展 | |
日本 陶磁 5000年 の 至宝 = Japon seramiğinin 5000 yıllık şaheserleri : özel koleksiyon | |
日本のやきものの歴史 : 常設展解説 | |
「日本のわざと美」 展 : 重要無形文化財とそれを支える人々 | |
日本の陶磁 : 愛知県陶磁資料館開館記念特別展 | |
日本陶磁絵卷 : やきものに刻まれた絵画特別展 | |
日韓現代陶芸ー新世代の交感展 = Korea Japan contemporary ceramics-exchange exhibition of new generation. | |
明治の人間国宝 : 帝室技芸員の技と美清風與平・宮川香山から板谷波山まで | |
昭和の陶芸・伝統と革新 : 特別展 | |
耀州窯 : 中国中原に華ひらいた名窯 = The masterpieces of Yaozhou ware | |
松岡美術館名品展 = Masterpieces of oriental ceramics from Matsuoka Museum of Art : 東洋陶磁の精華 : 特別企画展 | |
江戸時代を彩る御庭焼と御用窯の世界 : 特別展 | |
須恵器展 : 特別展 | |
瀬戸の陶芸 : 1300年の歴史と今 | |
瀬戶の染付磁器 | |
瀬戸本業焼 : 江戸後期の瀬戸陶器 | |
瀬戶焼1300年の步み : 日本六古窯現代作家陶芸展日本六古窯サミット記念特別展 | |
煎茶とやきもの : 江戸・明治の中国趣味 : 秋季企画展 | |
特別展猿投窯 : 須恵器・瓷器から中世陶へ. | |
猿投窯の系譜 : 本多コレクションを中心にして愛知県陶磁資料館所蔵品展 | |
現代陶芸名品展 : この10年を回顧して企画展 | |
磁器の技と美 : 有田そして瀬戶へ | |
窯変の美 = Wonder of kiln effect : 鎌倉・室町の名陶 : 愛知県陶磁資料館開館30周年記念特別企画展 | |
経塚出土陶磁展 : 東北・越後地方に埋納されたやきもの : 企画展. | |
美濃の古陶 : 南館開館1周年記念展 | |
美濃の現代陶芸 : 伝統と創造 | |
茶の湯とやきもの = Ceramics and the tea ceremony : 尾張・三河の茶人たちをめぐって : 秋季企画展 | |
茶の湯の美 : 五島美術館コレクション特別企画展 | |
茶陶木村定三コレクション | |
装飾須恵器展 : 古代の造形美秋季特別企画展 | |
越中のやきもの : 企画展 | |
近世の丹波焼 : 特別展 | |
近世陶磁の文様 : 色絵と染付特別展 | |
近代デザインの系譜 : 国立陶磁器試験所の研究と試作 | |
酒宴のやきもの = Drinking vessels and related items : 近世の器 | |
長野のやきもの : 山あいに息づく土と炎の文化 : 企画展 | |
食器のデザイン展 : 世界の名窯品 |