桑野, 隆, 1947-
구와노 다카시 1947-
Kuwano, Takashi, 1947-
桑野, 隆
Takashi Kuwano
桑野隆
VIAF ID: 13867260 (Personal)
Permalink: http://viaf.org/viaf/13867260
Preferred Forms
- 100 1 _ ‡a Kuwano, Takashi, ‡d 1947-
- 100 0 _ ‡a Takashi Kuwano
- 100 1 _ ‡a 桑野, 隆
- 100 1 _ ‡a 桑野, 隆, ‡d 1947-
- 100 0 _ ‡a 桑野隆
- 100 1 _ ‡a 구와노 다카시 ‡d 1947-
4xx's: Alternate Name Forms (22)
Works
Title | Sources |
---|---|
20世紀ロシア思想史 : 宗教・革命・言語 | |
Bafuchin gengoron nyumon. | |
Bafuchin : Kanivaru taiwa warai. | |
Borisu godounofu | |
Bungaku to kakumei. | |
Bungeigaku no keishikiteki hōhō | |
Butsurigakusha randau : Sutārin taisei eno hangyaku | |
Ekusupuresu roshiago | |
Entsiklopediia russkogo avangarda. | |
Fakuto : jijitsu no bungaku | |
Forumanizumu : shiteki gengoron | |
Funkcie kroja na Moravskom Slovensku. | |
Funktsii natsional'nogo kostiuma v Moravskoi Slovakii . | |
Gengo no bōken, 1988: | |
Gengoronteki tenkai. | |
Gyaku enkinhō no shigaku : Geijutsu gengo ronshū | |
Ishō no fōkuroa | |
Kiki no jidai no porifonī : Ben'yamin bafuchin meieruhorido | |
Kōzōron kakumei. | |
Marukusu shugi to gengo tetsugaku. | |
Mikan no porifonī | |
Minshū bunka no kigōgaku | |
Minshū engeki no kinō to kōzō | |
Rchsskii avangard i zsteticheskaia revoliutsiia 20 veka. | |
Rēnin no gengo | |
Roshia avuangyarudo. | |
Roshia karano tegami. | |
Roshia kizoku | |
Sākasu : Kigen hatten tenbō | |
Soren gengo riron shōshi | |
Tsirk. | |
Yumemiru kenri | |
Беседы ο русской кулътуре. | |
Михаил Бахтин | |
Рчсский авангард и зстетическая революция 20 века. | |
Формальный метод в литературоведении. | |
Функции национального костюма в Моравской Словакии. | |
Цирк. | |
Цирк Происхождение, Развитие, Перспективы | |
Энциклопедия русского авангарда. | |
はじめてのロシア語 | |
もっと知りたいロシア語 : 初級から広げ深掘りする | |
エクスプレスロシア語 | |
サーカス 起源·発展·展望 | |
バフチン : カーニヴァル・対話・笑い | |
バフチン : 「対話」そして「解放の笑い」 | |
バフチンと全体主義 : 20世紀ロシアの文化と権力 | |
バフチン言語論入門 | |
ファクト : 事実の文学 | |
フォルマリズム : 詩的言語論 | |
ボリス・ゴドゥノフ | |
マルクス主義と言語哲学 : 言語学における社会学的方法の基本的諸問題 | |
レーニンの言語 | |
ロシア・中欧・バルカン世界のことばと文化 | |
ロシアからの手紙 : ペレストロイカを支える英知 | |
ロシア貴族 | |
文芸学の形式的方法 | |
文学と革命. | |
初級ロシア語20課 | |
危機の時代のポリフォニー : ベンヤミン、バフチン、メイエルホリド | |
夢みる権利 : ロシア・アヴァンギャルド再考 | |
構造論革命. | |
未完のポリフォニー : バフチンとロシア・アヴァンギャルド | |
民衆文化の記号学 : 先覚者ボガトゥイリョフの仕事 | |
民衆演劇の機能と構造 | |
物理学者ランダウ : スターリン体制への叛逆 | |
生きることとしてのダイアローグ : バフチン対話思想のエッセンス | |
知의 논리 intellectual paradigms of the twentieth century | |
知の論理 | |
衣裳のフォークロア | |
言語の冒険 | |
言語学のアヴァンギャルド : ボードアン・ド・クルトネからロシア・フォルマリズムへ | |
言語論的転回. | |
逆遠近法の詩学 : 芸術・言語論集 |