榊, 莫山, 1926-2010
Sakaki, Bakuzan
榊, 莫山
Sakaki 1926- Bakuzan
榊莫山
Sakaki, Bakuzan 1926-2010
Sakaki, Bakuzan, 1926-
VIAF ID: 109378645 (Personal)
Permalink: http://viaf.org/viaf/109378645
Preferred Forms
-
100 0 _ ‡a Sakaki ‡d 1926- ‡c Bakuzan
-
-
100 1 _ ‡a Sakaki, Bakuzan
-
100 1 _ ‡a Sakaki, Bakuzan ‡d 1926-2010
-
-
100 1 _ ‡a 榊, 莫山
-
100 1 _ ‡a 榊, 莫山, ‡d 1926-2010
-
100 0 _ ‡a 榊莫山
4xx's: Alternate Name Forms (20)
Works
Title | Sources |
---|---|
Bakuzan tsurezure. |
![]() |
Bunbō shihō fude no hanashi |
![]() ![]() ![]() |
[La calligraphie zen] |
![]() |
Kokoro o utsusu |
![]() |
Rinsho no tame no shodō meisaku senshū, 1967- |
![]() ![]() |
Sho e no izanai |
![]() ![]() |
Sho hyakuwa. |
![]() |
Sho no kōza |
![]() ![]() |
Soan ni kurasu. |
![]() |
Suiboku to bokushō |
![]() |
Tenpū rōrō : e to sho no taiwa : Sakaki Bakuzan vs Motonaga Sadamasa. |
![]() ![]() |
Yamato bojō |
![]() ![]() |
Yamato sennen no michi. |
![]() |
Zen no sho. |
![]() ![]() |
かなと詩歌 |
![]() ![]() |
くらしの書 |
![]() ![]() |
わが書と水墨 : 榊莫山作品集 |
![]() ![]() |
わたしの良寛 |
![]() ![]() |
フウラン |
![]() ![]() |
ペン字篇 |
![]() |
レタリングと書 |
![]() ![]() |
文字を彫る |
![]() ![]() |
文房四宝筆の話 |
![]() ![]() |
中国見聞記 : 書の源流をたずねて |
![]() ![]() |
臨書のための書道名作選集 |
![]() ![]() |
書のこころ |
![]() ![]() |
書のイメージ |
![]() ![]() |
書のデザイン |
![]() ![]() |
書の歳時記 |
![]() ![]() |
書の歴史 : 中国と日本 |
![]() ![]() |
書の意匠 |
![]() |
書の講座. |
![]() |
書へのいざない |
![]() ![]() |
書百話 |
![]() ![]() |
書道基礎講座 |
![]() ![]() |
人と書と |
![]() ![]() |
入門と基礎 |
![]() ![]() |
印章教室 : その技法と鑑賞 |
![]() ![]() |
野の書 : 書の美をたずねて |
![]() ![]() |
野の書額の書 |
![]() ![]() |
大和を歩く : 莫山水墨紀行 |
![]() ![]() |
大和仏心紀行 |
![]() ![]() |
大和千年の路 |
![]() ![]() |
大和慕情 |
![]() ![]() ![]() |
天風浪々 : 絵と書の対話 |
![]() ![]() ![]() |
山中書話 |
![]() ![]() |
芭蕉青春編 |
![]() ![]() |
手紙篇 |
![]() |
楷書篇 |
![]() |
榊莫山と紫舟のシンフォニー (交響) : 書の源流企画展 : ふるさと知事ネットワーク (奈良・三重) 美術館交流 |
![]() |
榊莫山の書 |
![]() |
榊莫山マンダラ展 |
![]() |
榊莫山作品集 : modern calligraphic works of Bakuzan Sakaki |
![]() |
榊莫山展 : 水と墨と土の芸術 |
![]() |
榊莫山展 : 詩・書・画墨と60年 |
![]() ![]() |
榊莫山自選作品集 |
![]() ![]() |
水墨と墨象 |
![]() ![]() |
漢字ちょっといい話 |
![]() ![]() |
漢詩と歩く |
![]() ![]() |
狂雲飛瀑話禪書 : 禪對書法生命的延續與振興 |
![]() |
禅の書 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
空海書韻 |
![]() ![]() ![]() |
自家菜園の愉しみ |
![]() ![]() |
草庵に暮らす |
![]() ![]() |
花アルトキハ花ニ醉ヒ |
![]() ![]() |
莫山つれづれ |
![]() ![]() |
莫山の寒山拾得 |
![]() ![]() |
莫山書話 |
![]() ![]() |
莫山歳時記 |
![]() ![]() |
莫山夢幻 |
![]() ![]() |
莫山日記 |
![]() ![]() |
莫山美学 |
![]() ![]() |
莫山詩想 |
![]() ![]() |
行書・草書篇 |
![]() |
行書篇 |
![]() |
路傍の書 |
![]() ![]() ![]() |
路傍燦燦 : 莫山の野ゆき街ゆき |
![]() |
隷書篇 |
![]() |