Ishii, Yoneo, 1929-2010
石井, 米雄, 1929-2010
石井, 米雄
Ishii, Yoneo, 1929-
Ishii 1929- Yoneo
이시이 요네오 1929-2010
石井米雄
Ishii, Yoneo
VIAF ID: 108193124 (Personal)
Permalink: http://viaf.org/viaf/108193124
Preferred Forms
-
- 200 _ | ‡a Ishii ‡b Yoneo ‡f 1929-2010
- 100 0 _ ‡a Ishii ‡d 1929- ‡c Yoneo
-
-
- 100 1 _ ‡a Ishii, Yoneo ‡d 1929-2010
-
- 100 1 _ ‡a Ishii, Yoneo, ‡d 1929-2010
- 100 1 _ ‡a Ishii, Yoneo, ‡d 1929-2010
- 100 1 _ ‡a 石井, 米雄
- 100 1 _ ‡a 石井, 米雄, ‡d 1929-2010
- 100 0 _ ‡a 石井米雄
- 100 1 _ ‡a 이시이 요네오 ‡d 1929-2010
4xx's: Alternate Name Forms (46)
Works
Title | Sources |
---|---|
「29の訴訟項目」について:インド古代法「パーリ化」の一事例 | |
Ajia no aidentiti. | |
Ajia o meguru chi no boken. | |
Budda ooinaru tabiji. | |
changing self image of Southeast Asian society during the 19th and 20th centuries | |
Chizu ga tsukutta tai : Kokumin kokka tanjo no rekishi. | |
Contemporary Southeast Asia (A) | |
Datchanī khon kham nai Kotmāi Trā Sām Dūang = the computer concordance to the Law of the Three Seals. | |
Eigo no gogen. | |
A glossarial index of the Sukhothai inscriptions | |
Gogen no tanoshimi. | |
Jōzabu Bukkyō no seiji shakaigaku. | |
junk trade from Southeast Asia translations from the Tôsen Fusetsu-gaki, 1674-1723 | |
Kōza hikakubunka. | |
Koza tonan ajiagaku. | |
Languages of the world:a dictionary of dictionaries | |
Millenarianism in Asian history, 1993: | |
Modern Buddhism in Indonesia | |
Motto shiritai tai. | |
Nichi tai koryu roppyakunenshi. | |
Nihonjin to gurobarizeshon. | |
Nihonjin to tabunka shugi. | |
Oken to girei. | |
A preliminary bibliography for the study of customary laws of Southeast Asia and Taiwan | |
Sai no jikenshi, 1984: | |
Sangha, state, and society : Thai Buddhism in history | |
Sejarah Sangha Thai : hubungan Buddhisme dengan negara dan masyarakat | |
Sekai no kotoba jisho no jiten. | |
Seventeenth century Japanese documents about Siam | |
Thailand: a rice-growing society | |
Tonan ajia o shiru jiten. | |
ความสัมพันธ์ไทย-ญี่ปุ่น 600 ปี | |
동남아시아의 불교수용과 전개 | |
もうひとつの「王様と私」 | |
もっと知りたいミャンマー | |
アジアのアイデンティティー | |
アジアをめぐる知の冒険 : 大蔵省財政金融研究所「21世紀の世界とアジア研究会」リポート. | |
スコータイにおける大寺派上座部仏教の受容をめぐる諸問題 | |
スコータイを通過する「東西回廊」に関する覚え書き | |
スコータイ刻文索引 | |
タイの事典 | |
タイ仏教入門 | |
タイ国 : ひとつの稲作社会 | |
タイ国における「教法試験」について | |
タイ語文献について(1) | |
タイ語文献入門/ 石井米雄 | |
タイ近世史研究序説 | |
ブッダ大いなる旅路. | |
ミャンマー連邦シャン州クン地域の仏教について | |
メコン | |
モン・ダンマタ研究 | |
ラオスのサンガ法 : 1959年サンガ勅令全訳および解説 | |
上座部仏教の政治社会学 : 国教の構造 | |
三印法典研究論集 | |
世界のことば·辞書の辞典 | |
世界のことば100語辞典 | |
東南アジアを知る事典 = Cyclopedia of South-East Asia | |
東南アジアを知る事典 : ベトナム+カンボジア+ラオス+タイ+ビルマ+マレーシア+ブルネイ+シンガポール+インドネシア+フィリピン | |
東南アジア世界の歴史的位相 | |
東南アジア編 | |
哲学講義: 増谷(文)教授 (1953-1954) | |
地域情報学の創出 | |
地図がつくったタイ : 国民国家誕生の歴史 | |
大陸部 | |
差異の事件誌 : 植民地時代の異文化認識の相剋 | |
市民の目からみた国際化 : シンポジウム・国際社会と市民交流 | |
戒律の救い : 小乗仏教 | |
日・タイ交流六〇〇年史 | |
「日本文化の総合的研究方法に関する研究」研究会記録 | |
日本人とグローバリゼーション | |
日本人と多文化主義 | |
篤き信仰の風景 南伝仏教 | |
英語の語源 | |
語源の楽しみ | |
講座・比較文化. | |
講座東南アジア学. | |
道は、ひらける : タイ研究の五〇年 |