緒方, 富雄, 1901-1989
Ogata, Tomio, 1901-1989
緒方, 富雄
Ogata, Tomio 1901-
오가타 도미오 1901-1989
緒方富雄
VIAF ID: 70249740 (Personal)
Permalink: http://viaf.org/viaf/70249740
Preferred Forms
- 100 1 _ ‡a Ogata, Tomio ‡d 1901-
- 100 1 _ ‡a Ogata, Tomio ‡d 1901-1989
-
- 100 1 _ ‡a Ogata, Tomio, ‡d 1901-1989
-
- 100 1 _ ‡a Ogata, Tomio, ‡d 1901-1989
- 100 1 _ ‡a 緒方, 富雄
- 100 1 _ ‡a 緒方, 富雄, ‡d 1901-1989
- 100 0 _ ‡a 緒方富雄
- 100 1 _ ‡a 오가타 도미오 ‡d 1901-1989
4xx's: Alternate Name Forms (24)
Works
Title | Sources |
---|---|
Bancha kurabu. | |
Byōki o megutte | |
Byori soshiki kenbikyo hyohon no tsukurikata tehodoki. | |
Byōri soshikigaku o manabu hitobito ni : Jisshū o ukeru gakusei to kenkyūsha no tameni | |
Byōrigaku sōron kanren ronjutsuhen | |
A chinese american in Japan | |
Dawn of Western science in Japan | |
Dokusō ni tsuite | |
Edo jidai no yōgakushatachi | |
Ganshu no rekishi | |
La glorification d'Hippocrate au Japon : introduction à la recherche sur les représentations et les éloges d'Hippocrate au Japon | |
Gogen girishiagohō | |
Igaku nenkan : Igaku shigaku yakugaku hoken eisei no nenji soran. | |
Igaku no dōkō. | |
Igaku no naka no ratengo arekore | |
Kagaku to tomoni | |
Kagaku zuihitsu zenshū. | |
Kaitai yakuzu. | |
Karada o mamoru mono. | |
Keiei yawa. | |
Kesseigaku jikkenhō | |
Kesseigaku no ryōiki kara. | |
Mitsukuri genpo no kenkyū. | |
Nippon ni okeru Hipokuratesu sanbi : Nippon no Hipokuratesu gazo to san no kenkyu josetsu | |
Ogata Kōan no tegami. | |
Ogata Tomio Sensei hachijū no ga kinen bunshū to kiroku | |
Rangaku kotohajime | |
Rangaku to Nihon bunka. | |
Rinshō kensa gijutsu kōza. | |
Sangatsu yokka. | |
Seibutsu no hanashi. | |
Sokokuai to kagakuai : Furansu no kagakushatachi wa kataru | |
からだを護るもの | |
けんさ | |
しょうがっこうりか | |
そのときどきに | |
みんなも科學を | |
シーボルト「日本」の研究と解說 | |
三月四日 : 科学随想 | |
臨床検查技術講座. | |
蘭学と日本文化 | |
蘭學のころ | |
蘭学事始 | |
医学のなかのラテン語あれこれ | |
医学の動向 | |
医学者の手帖 | |
發育期にある寄生蠕蟲の仔蟲に附せられた名稱の譯語について | |
日本におけるヒポクラテス賛美 : 日本のヒポクラテス画像と賛の研究序説 | |
日本細菌学外史 : その三つの断面 | |
梅毒の新しい血清學的檢査法 : 緒方法と梅毒凝集法とガラス板法 | |
植物の世界 | |
江戸時代の洋学者たち | |
獨創について | |
理論血清學 | |
生物の話 : 中等学生のために | |
病気の正体 | |
病氣をめぐつて | |
病理学総論関連論述編 | |
病理組織学を学ぶ人々に : 実習を受ける学生と研究者のために | |
病理組織學實習の手引き | |
癌腫の歴史 | |
祖國愛と科學愛 : フランスの科學者達は語る | |
科學とこころ | |
科学とともに | |
科学随筆全集. | |
箕作阮甫の研究 | |
緒方系譜考 | |
緖方洪庵のてがみ. | |
緒方洪庵傳 | |
緒方洪庵適々斎塾姓名録 | |
肺結核の治療 | |
自分の影との対話 : 形影夜話 | |
血液ト循環器トノ血清学的交渉 | |
血清学の手技の手ほどき | |
血清學の領域から | |
血清學實驗法 | |
血清学講義 : 講本 | |
解体約図 | |
語原ギリシア語法 : 醫學術語の語原の理解と製作に必要なギリシア語法の知識 | |
論文を書く人のために : 醫學を中心として | |
門人がシーボルトに提供したる蘭語論文の研究 |