Ōuchi, Tsutomu, 1918-2009
大内, 力
大内, 力, 1918-2009
오우치 쓰토무 1918-2009
Ôuchi, Tsutomu
Ōuchi, Tsutomu, 1918-
VIAF ID: 108341205 (Personal)
Permalink: http://viaf.org/viaf/108341205
Preferred Forms
- 100 1 _ ‡a Ōuchi, Tsutomu ‡d 1918-2009
-
-
- 100 1 _ ‡a Ōuchi, Tsutomu, ‡d 1918-2009
- 100 1 _ ‡a Ōuchi, Tsutomu, ‡d 1918-2009
- 100 1 _ ‡a Ôuchi, Tsutomu
-
- 100 0 _ ‡a 大内 力
- 100 1 _ ‡a 大内, 力
- 100 1 _ ‡a 大内, 力, ‡d 1918-2009
- 100 1 _ ‡a 오우치 쓰토무 ‡d 1918-2009
4xx's: Alternate Name Forms (45)
5xx's: Related Names (1)
Works
Title | Sources |
---|---|
Agricultural policy reform, why now?, 1989: | |
Fashizumu he no michī | |
Indo sonraku no shakai keizai kōzō | |
Jinbutsu nihon shihon shugi. | |
"Keizaigaku" hihan : z-kun e no tegami | |
Kokka dokusen shihon shugi. | |
Kome seisan no shiren to miraizo | |
Meiji no ideorōgu | |
Nihon keizairon | |
Nihon ni okeru nōminsō no bunkai. | |
Nihon no kome o kangaeru | |
Nihon nōgyō no kiso chishiki, 1958. | |
Nihon nōgyō no zaiseigaku | |
Nishi Mareishia no inasaku nōson. | |
Nōgyō mondai [from old catalog] | |
Nōgyō ninaitezō no hikari to kage | |
Nōgyōshi. | |
Ōuchi Tsutomu keizaigaku taikei | |
Shigen kokatsu to shokuryō kiki | |
Shin shokuryoho to gekihensuru kome ryutsu | |
"Shinnōsei" o kiru | |
The socio-economic structure of the Indian village; surveys of villages in Gujarat and West Bengal | |
Tabibito. | |
WTO jiki nōgyō kōshō e no senryaku | |
WTO 次期農業交涉への戦略 | |
Yureugoku sekai no kome jukyu | |
われわれの当面するもの | |
ファシズムへの道 | |
世界経済と日本経済 | |
世界経済論 | |
中山間地域対策 : 消え失せたデカップリング | |
人物・日本資本主義. | |
信用と銀行資本 | |
農業の基本的価値 | |
農業は見なおされたか : 総合食糧政策の帰結 | |
農業をとりまく新環境 | |
農業史 | |
農業問題 | |
農業恐慌 | |
農業担い手像の光と影 | |
農業構造改善事業の研究 | |
農業経済論 | |
農家経済 | |
農協四十年 : 期待と現実 | |
農学講座. | |
農政改革 : 世界と日本 | |
農村財政文献目録 | |
冬ごもり | |
国家独占資本主義 | |
地域生活圈と協同組合運動 : 労働者自主福祉運動の現状と課題 | |
地代と土地所有 | |
地租改正 | |
埋火 (うずめび) : 大内力回顧録 | |
大内力経済学大系 | |
小笠原開発についての基本的考え方(メモ) | |
帝国主義論 | |
総括ガット・UR 農業交涉 | |
揺れ動く世界の米需給 | |
政府食管から農協食管へ : 新食糧法を問う | |
政治・経済・社会 : 学習指導資料 | |
『新農政』を斬る | |
新基本法 : その方向と課題 | |
新食糧法と激変する米流通 | |
日本における農民層の分解 | |
日本の歴史 | |
日本の対米・対アジア経済関係をどう考えるか : Symposium・もう一つの環太平洋構想 | |
日本の米を考える | |
日本人にとっての米 | |
日本農業の財政學 | |
日本經濟論 | |
明治初期の企業家 | |
殖産興業 | |
流域の時代 : 森と川の復権をめざして | |
流通論・生産論 | |
現代アメリカ農業 : 1960年代の変貌 | |
現代社会主義の可能性 | |
現代資本主義と財政・金融 | |
現代金融 | |
米生産の試練と未来像 | |
経済原論 | |
経済学における古典と現代 | |
経済学概論 | |
経済学批判 : Z君への手紙 | |
経済学方法論 | |
経済摩擦下の日本農業 | |
肥料の経済学 | |
西マレーシアの稲作農村 | |
高度成長経済下の農村人口移動 |